 |
|
 |
|
もり小児科はこんな医院です

● こんな医院にしたいと思っています。
子供の健康、子育て一般について、なんでも気軽に相談できる町の小児科医院。
お父さんやお母さんが心配していること、医師やスタッフに対する苦情、なんでも気がねなく
話せる医院。そんな医院でありたいと思っています。
● 子供の成長を見守り、若いお父さんお母さんの子育てを応援したいと思います。
病気の診療も大切ですが、予防接種や乳児健診も町の小児科医院の大事な仕事です。
子供の体調や保護者の都合に合わせて、予防接種や健診が受けられるように、出来る限り工夫をしました。
待たずに予防接種や健診が受けられるように、特別に予約の時間を設けてあります。
詳しくは診療案内をご覧ください。
● 子供の病気に対する対応
子供の病気の診療では、心配な病気と心配のない病気をしっかり見分けることが町の医院の
役割です。長年大きな病院で一般小児科の診療に従事してきた院長の経験が役立つはずです。
特殊な検査や治療が必要な場合には、済生会横浜市南部病院をはじめとする高次医療機関に
ご紹介します。済生会横浜市南部病院は当院のすぐ隣です。紹介受診する場合でも、同じ病院の
中を移動するのとあまりかわらないでしょう。無論、電話や書面の紹介がありますから、
直接病院を受診した場合に必要な高額の負担金は不要ですし、スムーズに病院の診療を
受けることが出来ます。
|
|
 |
|
 |
|
|
トップページ
アクセス
診療案内
大事なお知らせ
最近の病気情報
院長紹介
子供が病気になった時
リンク
|